ワークショップ
「美術館まで(から)つづく道」車椅子ユーザーと歩くフィールドワーク〈4〉

「美術館まで(から)つづく道」車椅子ユーザーと歩くフィールドワーク〈4〉

2019年の夏に茅ヶ崎市美術館にて開催された展覧会「美術館まで(から)つづく道」。展覧会に至るまでのリサーチとして茅ヶ崎でのフィールドワークを行った様子を紹介しています。
「美術館まで(から)つづく道」視覚の感覚特性者と盲導犬と歩くフィールドワーク〈3〉

「美術館まで(から)つづく道」視覚の感覚特性者と盲導犬と歩くフィールドワーク〈3〉

2019年の夏に茅ヶ崎市美術館にて開催された展覧会「美術館まで(から)つづく道」。展覧会に至るまでのリサーチとして茅ヶ崎でのフィールドワークを行った様子を紹介しています。
「美術館まで(から)つづく道」小さな感覚特性者と歩くフィールドワーク〈2〉

「美術館まで(から)つづく道」小さな感覚特性者と歩くフィールドワーク〈2〉

2019年の夏に茅ヶ崎市美術館にて開催された展覧会「美術館まで(から)つづく道」。展覧会に至るまでのリサーチとして茅ヶ崎でのフィールドワークを行った様子を紹介しています。
「美術館まで(から)つづく道」聴覚の感覚特性者と歩くフィールドワーク〈1〉

「美術館まで(から)つづく道」聴覚の感覚特性者と歩くフィールドワーク〈1〉

2019年の夏に茅ヶ崎市美術館にて開催された展覧会「美術館まで(から)つづく道」。展覧会に至るまでのリサーチとして茅ヶ崎でのフィールドワークを行った様子を紹介しています。
宮城県大崎市立古川南中学校の卒業制作2019「ひかりのこびん」

宮城県大崎市立古川南中学校の卒業制作2019「ひかりのこびん」

2019年の9月から10月にかけて宮城県大崎市立古川南中学校にて、今年卒業する3年生と一緒に卒業制作「ひかりのこびん」を制作してきました。その様子をご紹介いたします。
「キツネも歩けば光る・奏でる」電子工作ワークショップ

「キツネも歩けば光る・奏でる」電子工作ワークショップ

2019年8月25日、茅ヶ崎市美術館で開催中の展覧会の関連催事、電子工作のワークショップ「キツネも歩けば光る・奏でる」を開催しました。これは只今、展示中の作品「うつしおみ」の中にいるキツネをモチーフにしたものです。
宮城県大崎市立古川南中学校の卒業制作2018「ひかりのこびん」

宮城県大崎市立古川南中学校の卒業制作2018「ひかりのこびん」

2018年の9月から10月にかけて宮城県大崎市立古川南中学校にて、今年卒業する3年生と一緒に卒業制作「ひかりのこびん」を制作してきました。その様子を少しだけ紹介いたします。
Transit

Transit

12月1日(土)-2日(日)に開催された「Ogaki Mini Maker Faire 2018」(岐阜県大垣市)にて、高等学校生、専門学校生と作り上げた作品「Transit(トランジット)」を展示しました。その様子をご紹介します。
いしのこえ Voice of the stone

いしのこえ Voice of the stone

2016年に「じぶんのまわり」展(茅ヶ崎市美術館)で展示された作品「いしのこえ」のご紹介です。
電子基板と木のクリスマスオーナメント

電子基板と木のクリスマスオーナメント

2014年11月29日(土)、産経学園 自由が丘にて「電子基板と木でつくるクリスマスの光るオーナメント」のワークショップを行いました。
クリスマスオーナメントのワークショップ

クリスマスオーナメントのワークショップ

産経学園 自由が丘にて、LEDの基板を使ったクリスマスオーナメントを作るワークショップを開催します。
シンセのインターフェイスをつくる

シンセのインターフェイスをつくる

今年の夏は、東北芸術工科大学のプロダクト学科の学生さん向けに 「シンセのインターフェイスをつくる」という電子工作ワークショップを行います。