意外と近場だった高尾山の麓のTAKAO 599 MUSEUMへ。


ミュージアムの趣向は白を基調としたデザイン。
アクリルに保存された植物の美しさを立体シルエットで覗いたり、
普段はちょっと苦手な虫も、なんだかじっくり見てしまいました。







外から聞き慣れない不思議な音がするなあと思ったら、
隣の薬王院で火渡り祭が開催されていました。


一般の方も火渡りに参加し、身の災厄を祓うことができるそうです。
修験者の方が吹くたくさんのホラ貝の音が山に響き渡っていました。
MATHRAX mrk

