4月7日(日)渋谷のFabCafeにてMATHRAXのワークショップ、
Fab+電子工作「さえずる鳥のアクセサリをつくろう」が行われました。
当日の様子をレポートします。
 
bird_uraomote_star

当日は嵐の予報があり、FabCafeの方も私たちも心配していたのですが、
幸い嵐が過ぎ去ってくれ、無事にワークショップを開催することができました。
(でも強風でしたね…!)

遠路お越し下さった参加者の皆さま、本当にありがとうございました。
 
 
さて、今回のワークショップは「さえずる鳥のアクセサリをつくろう」がテーマでした。
羽根をさわると、音階を奏でる鳥の基板を組み立てて、
FabCafeのレーザーカッターで削りだしたパーツでアクセサリを作るという内容です。

さらに今回は「基板に彫刻」してみる、という新しい試みも…!
これは企画段階で、FabCafeさんも一緒に実験をしてくれ、実現しました。

 
kanbanstart

今回は25名の方のご参加です。さあ、ワークショップスタートです!

まずは、FabCafeのiPadを使ってオリジナルの絵やイニシャルを描き、
レーザーで彫刻を施していきます。

ネットワーク上にアップしていたご自分のロゴデータを急遽ダウンロードして
デザインしてくれた方もいました!

ipad

moniterjiguawaseyorokobi2基板というと緑色をしているものをよく見ますが、今回はデザイン上、白色に。
レーザーでの彫刻は、この白いレジスト面を削るように加工していきます。
(銀色のハンダ面は彫刻できません。)

FabCafeスタッフさんの厳密な位置合わせにより、
治具にはめ込まれた鳥たちが次々と彫刻されていきました。

camerasippo_bird

できました!かわいいですね…!

こちらはほんの一部ですが、皆さんのオリジナルマークです。
他には本物のLEDを細かく描いている方、
漢字一文字を書いている方も潔くてかっこいいな〜と思いました。

moyou2

普段は量産される基板ですが、
オリジナルの彫刻によって、基板が世界に一つのものになっていくのを見ている瞬間でした。

 
さて、ここからは、部品のハンダ付けです!

bird_led

今回は、ほっぺのLEDと四角い形のスピーカーをハンダ付けしました。
ハンダ付けが初めての方もいらっしゃいましたが、皆さんとてもお上手でした。

osaemasu_2

助け合いの心…!(たしかに手が3つくらい欲しいこともありますよね)
皆さんとても優しい方が多かったですね。

group_handatouch_bird

ハンダ付けが終わると次第にピヨピヨ(?)と声が聞こえ始めました。
(なんともう音楽を奏でている方も!)

鳥がさえずるようになったら、お好みでアクリルパーツやリボン、
スワロフスキーのパーツなどを付けていきます。

今回は特別に、アクリルを削りだした指輪を数種類と
ネックレス用にカットした基板カバーをご用意しました。

color_partspink

アクリルはカットするレーザーの強さによっても、とろっとした質感になったり…
別の場所でカットを実験したものは、シャリシャリとした感じでした。)
レーザーで切り出すパーツ作りにも質感作りの奥深さがありますね。

皆さん、最後の最後までこだわって自分の鳥の制作をしてくださいました。

decodriverfinish_

all

photographer KENJI KAGAWA

おつかれさまでした!!

皆さんのおかげで毎回予想もしないものが出来上がることが、
MATHRAXの糧になっているのだなあ〜といつも感じます。
今回はご参加いただき、本当にありがとうございました。

ご自分で音を作れないかご相談くださった方、
ワークショップのお話を持ちかけて下さった方…
短い時間でしたが、皆さんとご一緒できたこと、とても嬉しく思います。
またどうぞ宜しくお願いいたします。
 

今回の写真もKENJI KAGAWAさんに撮って頂きました。
とってもドリーミーな雰囲気です。ありがとうございました!!

また、素敵な映像を撮って下さったキムさん、
毎回多大なるご協力をいただいているFabCafeの皆さんにも御礼申し上げます。


先日、FabCafeさんがレポートをあげてくださいました。
丁寧に、臨場感あふれる様子で書いてくださっています。
こちらもぜひご覧ください!
 

mrk