
ライヴストリーミングスタジオ『DOMMUNE』に出演いたします
お知らせが直前になってしまいましたが、MATHRAXの久世祥三が、CCBT「アート・インキュベーション・プログラム」のメンターとして『DOMMUNE』に出演いたします。

《うつしおみ》@景丘の家 SPECIAL EVENT 2024
“こどもと食”をテーマに、あらゆる世代が集まり、寄り添う居場所「景丘の家」さんが、今年5周年を迎え、3月9日(土)にスペシャルイベントを開催します。MATHRAXは、3月9日(土)〜30日(土)の間、《うつしおみ》を展示させていただきます。

電子工作ワークショップ「タッチするとさえずる鳥の基板を作ろう」@としま区民センター
8月11日(祝・金)、としまアート夏まつりの連携事業の一環で、MATHRAXの電子工作ワークショップ「タッチするとさえずる鳥の基板を作ろう」を開催いたします。

ラッコルタ – 創造素材ラボ –「いしのこえとみかげ」ワークショップ
2023年2月19日(日)、東京都の府中市生涯学習センターにて、ラッコルタ – 創造素材ラボ –さんのサポートのもと「いしのこえとみかげ」ワークショップを開催いたします。

SOUND DESIGN FESTIVAL in Hamamatsu 2021
12月11日(土)-12日(日)に開催されるサウンドデザインフェスティバル in 浜松 2021に作品展示と2つのワークショップで参加いたします。

科学と芸術の丘 2021
2021年10月16日(土)- 17日(日)、千葉県松戸市にて、科学、芸術、自然をつなぐ国際フェスティバル「科学と芸術の丘2021」が開催されます。 MATHRAXは、今年もデザインを担当させていただいています。

「WOOD CHANGE AWARD」#STORY TELLING賞をいただきました
「WOOD CHANGE AWARD」において、MATHRAXのアイデア「触れると思わず前に進みたくなる、音を奏でる木の手すり」が、#STORY TELLING賞をいただきました。また、2021年3月5日(金)18〜20時「オンライン授賞式&トークイベント」に出演いたします。

BE THE LIGHT 神戸メリケンパーク・イルミネーション
12月18日(金)−12月27日(日)、神戸メリケンパークにてイルミネーションイベント「BE THE LIGHT」が開催されます。MATHRAXは、神戸で開催された六甲ミーツ・アート芸術散歩2020に出展した「風のうたよみ」のハトのオブジェを展示いたします。

宮城県大崎市立古川南中学校の卒業制作2019「ひかりのこびん」
2019年の9月から10月にかけて宮城県大崎市立古川南中学校にて、今年卒業する3年生と一緒に卒業制作「ひかりのこびん」を制作してきました。その様子をご紹介いたします。

五感で楽しむ音楽会 2019
2019年10月26日(土)、品川区立総合区民会館「きゅりあん」8階大ホールにて「五感で楽しむ音楽会 2019」が開催されました。このイベントの開催にあわせて、ホワイエに作品「いしのこえ」を出展させていただきました。