
アジアデジタルアート大賞FUKUOKA インタラクティブアート部門 入賞
インスタレーション作品「ステラノーヴァ」がアジアデジタルアート大賞FUKUOKA インタラクティブアート部門に入賞いたしました。

東京2020 NIPPONフェスティバル ONE-Our New Episode- Presented by Japan Airlines 「Our Glorious Future 〜KANAGAWA 2021〜」メディア掲載
アート部門の作品やMATHRAXの「ステラノーヴァ」を以下のメディアにご紹介いただきました。

とよなかアーツプロジェクト メディアアート企画 | MATHRAX Summer Program「いしのこえ」の様子
豊中市立文化芸術センターにて開催中のとよなかアーツプロジェクト メディアアート企画 | MATHRAX Summer Program「いしのこえ」の様子をご紹介しています。

MULPA総括報告書「インクルーシブな美術館に向かって―マルパ5年間の軌跡―」
2019年に茅ヶ崎市美術館で開催された展覧会「美術館まで(から)つづく道」のプロセスが掲載されているマルパ総括報告書「インクルーシブな美術館に向かって―マルパ5年間の軌跡―」が発行されました。

「WOOD CHANGE AWARD」#STORY TELLING賞をいただきました
「WOOD CHANGE AWARD」において、MATHRAXのアイデア「触れると思わず前に進みたくなる、音を奏でる木の手すり」が、#STORY TELLING賞をいただきました。また、2021年3月5日(金)18〜20時「オンライン授賞式&トークイベント」に出演いたします。

展覧会「美術館まで(から)つづく道」が神奈川県バリアフリー街づくり賞(ソフト部門)を受賞しました
2019年の夏に、茅ヶ崎市美術館で開催された展覧会「美術館まで(から)つづく道」が神奈川県のバリアフリー賞(ソフト部門)をいただきました。

月刊「視覚障害ーその研究と情報」No.377に掲載いただきました。
社会福祉法人 視覚障害者支援総合センターより発行の月刊「視覚障害ーその研究と情報」No.377に、茅ヶ崎市美術館の展覧会「美術館まで(から)つづく道」について執筆・掲載いただきました。

いしのこえ〔2018〕@茅ヶ崎市美術館
7月1日まで、茅ヶ崎市美術館にてMATHRAXの「いしのこえ」展を開催しています。いつもMATHRAXの作品を撮影してくださる写真家・香川賢志氏の写真でその様子をご紹介しています。