
アーティストトーク@茅ヶ崎市美術館
只今、茅ヶ崎市美術館で開催されているMATHRAXの展覧会「いしのこえ」にて、6/17(日)14時よりアーティストトークを行います。制作のインスピレーションやメイキング、作品のしくみなどをお話いたします。ぜひお誘い合わせの上、お越しください。

特別展示「いしのこえ」展@茅ヶ崎美術館〔メイキング〕
2018年5月20日(日)〜7月1日(日)、茅ヶ崎市美術館のエントランスホールにて「いしのこえ」の特別展示が開催されています。その様子とメイキングを少しだけ紹介いたします。

特別展示「いしのこえ」@茅ヶ崎市美術館
触覚に基づく新たなデザイン「HAPTIC DESIGN AWARD2017」優秀作品選出を記念し、茅ヶ崎市美術館にて「いしのこえ」の再展示をさせていただくことになりました。

HAPTIC DESIGN PROJECT 距離0から拓くデザインの未来─見る/聴くから“触れる”へ@ICC
2018年2月27日(火)〜3月11日(日)、NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]のエントランス・ロビーにて開催された、リサーチ・コンプレックス NTT R&D @ICC×HAPTIC DESIGN PROJECT 「距離0から拓くデザインの未来─見る/聴くから“触れる”へ」の様子をご紹介します。

いしのこえ@ICC
NTTインターコミュニケーション・センター [ICC] のエントランス・ロビーにて、HAPTIC DESIGN AWARDで優秀作品にセレクトいただいたMATHRAXの「いしのこえ」を展示させていただいています。

「距離0から拓くデザインの未来 ─ 見る/聴くから“触れる”へ」@ICC
HAPTIC DESIGN AWARD 2017にて優秀作品として選出いただいた作品「いしのこえ」が、NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]にて一部展示されます。

language@資生堂グローバルイノベーションセンター
資生堂の研究員の方と共同制作した作品「language〔ランゲージ〕」が、資生堂の研究所内で展示されています。 (※ 今回は一般の方への公開はしておりません。ご了承ください。)

『PUBLIC SMILING』右左見拓人氏とのコラボレーション
NIKKEN ACTIVITY DESIGN labさんが企画・主催するパブリックスペースの実験的なイベント 『PUBLIC SMILING』は9月30日(金)までです。