日本工業大学先進工学部の学部案内のパンフレットをデザインさせていただきました。今回はイラストレーションも担当しています。



日本工業大学先進工学部は、「情報メディア工学科」、そして「ロボティクス学科」があり、2022年には新学科の「データサイエンス学科」も新設されます。
美大出身の私たちにとって工業大学は未知の世界。オープンキャンパスに伺い、授業やプロジェクト、ラボや工業技術博物館などの施設なども見学させていただき、先生方や学生の方にお話を聴きながら学科のことを教えていただきました。大学全体が「実工学」と「つくる」ことに力を入れている、羨ましい環境だと感じました。今後も様々な分野で社会で活躍していく人を輩出していかれることと思います。
情報メディア工学科の小林佳子先生や、研究分野について詳しく教えていただいた先進工学部の先生方、学生の皆さんにも感謝申し上げます。
受験を考えている方はぜひこちらのサイトもご覧ください。
MATHRAX