
《うつしおみ》@景丘の家 SPECIAL EVENT 2024
“こどもと食”をテーマに、あらゆる世代が集まり、寄り添う居場所「景丘の家」さんが、今年5周年を迎え、3月9日(土)にスペシャルイベントを開催します。MATHRAXは、3月9日(土)〜30日(土)の間、《うつしおみ》を展示させていただきます。

ラッコルタ-創造素材ラボ-アーティストワークショップ全3回を振り返る成果展@府中市美術館
1月24日(水)- 28日(日)、府中市美術館にてラッコルタ-創造素材ラボ-さんの「アーティストワークショップ全3回を振り返る成果展」が開催されています。

電子工作ワークショップ「タッチするとさえずる鳥の基板を作ろう」@としま区民センター〈写真〉
8月11日(祝・金)、としまアート夏まつりの連携事業の一環で開催されたMATHRAXの電子工作ワークショップ「タッチするとさえずる鳥の基板を作ろう」の様子を紹介いたします。

《螺旋と点》藤沢翔陵高等学校との共同制作 2023@片瀬江ノ島駅
11月1日(水)〜11月13 日(月)、小田急線「片瀬江ノ島」駅にて、藤沢翔陵高等学校(文理融合探究プロジェクト)の生徒さんと共同制作した作品が展示されています。

吟風
2023年7月8日(土)− 8月27日(日)、大阪府堺市の文化観光施設「さかい利晶の杜」にて開催された展覧会『茶の湯に吹く風 みる・きく・ふれる・現代アート』にて展示した新作《吟風》のご紹介です。

風と石/いしのこえ
2023年7月8日(土)− 8月27日(日)、大阪府堺市の文化観光施設「さかい利晶の杜」にて開催された展覧会『茶の湯に吹く風 みる・きく・ふれる・現代アート』にて展示した《風と石》、《いしのこえ》のご紹介です。

うつしおみ
2023年7月8日(土)− 8月27日(日)、大阪府堺市の文化観光施設「さかい利晶の杜」にて開催された展覧会『茶の湯に吹く風 みる・きく・ふれる・現代アート』にて展示した《うつしおみ》のご紹介です。

「茶の湯に吹く風 みる・きく・ふれる・現代アート」展〈告知動画〉
7/8(土)より、大阪府堺市の「さかい利晶の杜」にてスタートしたMATHRAX「茶の湯に吹く風 みる・きく・ふれる・現代アート」展の告知動画のご紹介です。

展覧会「茶の湯に吹く風」のタイトルロゴについて
展覧会「茶の湯に吹く風」の宣伝美術を担当してくださったデザイナーの桑田知明さんが、タイトルロゴのコンセプトを表現してくださったプロダクトと映像を制作してくださいましたので、ご紹介したいと思います。

MATHRAX「茶の湯に吹く風 みる・きく・ふれる・現代アート」展@さかい利晶の杜
2023年7月8日(土)~ 8月27日(日)、大阪府堺市の文化観光施設「さかい利晶の杜」にて、MATHRAXの「茶の湯に吹く風 みる・きく・ふれる・現代アート」を開催します。