CNC切削機で長年お世話になっている株式会社オリジナルマインドの中村一社長が、 とても優しく、柔らかな視点でMATHRAXの記事を書いてくださいました。
2016年3月1日、CQ出版社発行の「MOTORエレクトロニクス No.3」が発売されました。 今回も表紙・本文のイラストを担当させていただきました。
2016年2月17日(水)~22日(月)、伊勢丹新宿店本館7階の催物場にて開催される「近未来美術展 -DOORS-」に作品を出品いたします。
2月20日(土)-21日(日)、アサヒ・アートスクエアのグローアップ・アーティスト2015に選出された 作曲家・宮内康乃氏の「活動報告会」と最終発表パフォーマンス「灯音会(とうのんえ)」が行われます。
新年、あけましておめでとうございます。 2016年も皆さまにとって素敵な年になりますように。
2011年の東日本大震災から5年が経とうとしています。
株式会社資生堂主催の展覧会「LINK OF LIFE さわる。ふれる。美の大実験室 展」に出品した作品「language」のメイキングを少し紹介いたします。
2015年10月23〜28日、株式会社資生堂主催の「LINK OF LIFE さわる。ふれる。美の大実験室 展」が銀座資生堂ビルにて行われました。
2015年11月28日、CQ出版社発行の「MOTORエレクトロニクス No.2」が発売されました。 今回も表紙・内部のイラストなどを担当させていただきました。
MATHRAXがVIデザインをさせていただいている作曲家の宮内康乃さんが、 2015年度のアサヒ・アートスクエアのグローアップ・アーティストに選出されました。
2015年10月23日(金)- 10月28日(水)、銀座・資生堂の花椿ホールにて「LINK OF LIFE さわる。ふれる。美の大実験室 展」が開催されます。
田中健司さんのインスタレーション作品「グラデーションズ」が、初台のNTTインターコミュニケーション・センター[ICC]の新進アーティスト紹介コーナー「エマージェンシーズ!」にて展示されています。