
SOUND BUM ミャンマーへの旅 vol.1
世界の音を楽しむ旅「サウンドバム・プロジェクト」。 音のガイド(サウンドデザイナーやサウンドエンジニアの方)と一緒に 音を通して旅先の魅力を味わうという、1999年から開催されている旅のツアーです。

CQ出版社「MOTORエレクトロニクス No.8」発売
2017年9月29日、CQ出版社発行の「MOTORエレクトロニクス No.8」が発売されました。 表紙・本文のイラストを担当させていただいています。

薔薇摘みと蒸留体験・香りのワークショップの様子 vol.2
薔薇摘みと蒸留体験・香りのワークショップの様子vol.2。 午後は、整体師でありアロマセラピストの渕上愛子氏による「香りづくり」のワークショップを 体験させていただきました。

薔薇摘みと蒸留体験・香りのワークショップの様子 vol.1
8月2日(水)、チラシのデザインで関わらせていただいた八ヶ岳山麓のバラ園・アサオカローズさんでの薔薇摘みと蒸留体験、香り作りのワークショップに同行させていただきました。 その様子をご紹介いたします。

八ヶ岳・アサオカローズでの「薔薇摘みとローズセラピー」
昨年、茅ヶ崎美術館での展覧会にて香りのワークショップを担当してくださった整体師の渕上愛子氏(美容矯正サロンharu)が、八ヶ岳山麓のバラ園・アサオカローズさんにて、ワークショップと施術を行うそうです。MATHRAXは、イベントのフライヤーをデザインさせていただきました。

ダンスパフォーマンス「3」@VACANT 公演の様子 vol.2
2017年5月13日(土)と14日(日)に原宿のVACANTにて開催されたコンテンポラリーダンスのパフォーマンス公演「3」の様子をご紹介いたします。写真はkenji kagawaです。

ダンスパフォーマンス「3」@VACANT 公演の様子 vol.1
2017年5月13日(土)と14日(日)に原宿のVACANTにて開催されたコンテンポラリーダンスのパフォーマンス公演「3」の様子をご紹介いたします。写真はYoshiko Kawanoです。