
remo series〔リモシリーズ〕
リモシリーズは、誰もが毎日必ずオンオフするスイッチを、少しだけ楽しくしてくれるリモコンの作品です。 2009年に発表したリモクマに引き続き、リモブックスという本の形をした作品も仲間入りしました。

Fabcross ハロウィンのステッキとランタン
10月31日はハロウィン! 「つくる」から「つながる」サイト”Fabcross“のものづくり企画にて、ハロウィンのジャック・オ・ランタンと、そのランタンに光を灯すステッキを、エンジニアの方とともに作りました。

田中健司さんの「グラデーションズ」
こちらは六甲ミーツ・アート2013にて展示されている田中健司さんの「グラデーションズ」という作品です。音楽は作曲家の宮内康乃さん。 MATHRAXは機材協力をさせていただきました。

Fabスターターズ ガイド 第5回「灯りとわたしとインタラクション」
2013年10月9日(水)、渋谷のFabcafeで行われた、渋谷アートファクトリー計画「Fabスターターズ ガイド」。 第5回目は、「灯りとわたしとインタラクション」という内容でMATHRAXが講師を担当させていただきました。

六甲ミーツ・アート2013にて基板のアクセサリを販売中!
六甲ミーツ・アート2013の会場内にある施設のショップでは、参加アーティストによるグッズを各種取り扱っています。MATHRAXからは、「タッチするとさえずる鳥の基板」と「月と地球のLED基板」を出品させていただいています!関西での販売は初!ぜひ皆さまこの機会にご覧下さいませ。

六甲ミーツ・アート2013 「そらのしらべ」
2013年9月14日(土)~11月24日(日)にかけて神戸市の六甲山にて行われる「六甲ミーツ・アート芸術散歩2013」に「そらのしらべ」という作品を出品しています。

銀座おとな塾にて「LEDで光るオーナメントをつくろう」ワークショップを行います
まだ少し先ですが、11月17日(日)14時より銀座おとな塾にてMATHRAXのワークショップ「LEDで光るオーナメントをつくろう」を行います。