
Transit
12月1日(土)-2日(日)に開催された「Ogaki Mini Maker Faire 2018」(岐阜県大垣市)にて、高等学校生、専門学校生と作り上げた作品「Transit(トランジット)」を展示しました。その様子をご紹介します。

点字をうたうクマ|点字をうたうバッファロー
点字をうたうクマとバッファローは、2016年に茅ヶ崎市美術館で開催された「じぶんのまわり -耳でながめて 目でかいで 鼻でふれて 手できいて-」展にて制作された作品です。

ダンスパフォーマンス「3」@VACANT 公演の様子 vol.2
2017年5月13日(土)と14日(日)に原宿のVACANTにて開催されたコンテンポラリーダンスのパフォーマンス公演「3」の様子をご紹介いたします。写真はkenji kagawaです。

ダンスパフォーマンス「3」@VACANT 公演の様子 vol.1
2017年5月13日(土)と14日(日)に原宿のVACANTにて開催されたコンテンポラリーダンスのパフォーマンス公演「3」の様子をご紹介いたします。写真はYoshiko Kawanoです。

language@資生堂グローバルイノベーションセンター
資生堂の研究員の方と共同制作した作品「language〔ランゲージ〕」が、資生堂の研究所内で展示されています。 (※ 今回は一般の方への公開はしておりません。ご了承ください。)

LED基板の星
2015年8月29日(土)- 9月13日(日)、渋谷セルリアンタワー東急ホテル1FのGALERIE AZURさんにて開催しているグループ展「楚々(そそ)」。 只今こちらに展示している電子基板やLED作品の紹介を少しだけさせていただきます。