ふなばし三番瀬環境学習館「オンラインワークショップ活動報告書 −コロナ禍で見えた新たな地平」の冊子制作にデザインとイラストレーションで関わらせていただきました。
先日、#STORY TELLING賞をいただいた「WOOD CHANGE AWARD」や受賞作品についての詳細が、雑誌「Pen」にて紹介されています。
パークホテル東京で開催中のC-DEPOT Shapes of Element「エレメントのカタチ展 」が、6月6日(日)まで会期を延長しています。
株式会社オリジナルマインド・第10回 「ものづくり文化展」にて「風のうたよみ」が中村一賞をいただきました。
「WOOD CHANGE AWARD」において、MATHRAXのアイデア「触れると思わず前に進みたくなる、音を奏でる木の手すり」が、#STORY TELLING賞をいただきました。また、2021年3月5日(金)18〜20時「オンライン授賞式&トークイベント」に出演いたします。
2020年11月21日(土)- 22日(日)、千葉県松戸市にて開催された科学、芸術、自然をつなぐ国際フェスティバル「科学と芸術の丘 2020」の会場の様子をご紹介します。
2021年1月20日(水)~2月28日(日)まで、茅ヶ崎市美術館のサイトで、オンラインミュージアム・教育普及プログラム『ネットで楽しむ・つくる・アート体験』が開催されています。
明けましておめでとうございます。今年も皆様にとって素晴らしい年になりますようお祈り申し上げます。
六甲ミーツ・アート芸術散歩2020に出展した「風のうたよみ」の様子をご紹介します。
12月18日(金)−12月27日(日)、神戸メリケンパークにてイルミネーションイベント「BE THE LIGHT」が開催されます。MATHRAXは、神戸で開催された六甲ミーツ・アート芸術散歩2020に出展した「風のうたよみ」のハトのオブジェを展示いたします。
2020年11月30日(月) – 2021年5月16日(日)、汐留駅そばのパークホテル東京のアトリウムにて、アーティストグループC-DEPOTの「Shapes of Element エレメントのカタチ展」が開催されています。MATHRAXは、鉱物や木にふれて音を奏でる作品「風と石」や「サイのカリヨン」を出展中です。 追記:ホテルの改装に伴い、2021/2/9(火)〜2/28(日)の期間、展覧会は一 […]
MATHRAXの「風のうたよみ」もライトアップに参加している「六甲ミーツ・アート芸術散歩2020 ザ・ナイトミュージアム」。11月は会期終了の23日(月・祝)まで毎日開催されています。